Network

MACでtftpサーバを稼働

MACでtftpサーバを起動

ネットワーク機器のOSアップデートやコンフィグをバックアップするために、PC上にtftpサーバを立ち上げる必要があることが
MACにはデフォルトでtftpサーバの機能が実装されているのでそれを利用し、tftpサーバを起動します。

tftpサーバの起動確認

MACのターミナルを起動し、以下のコマンドを実行
tftpサーバが起動しているかを確認

sudo lsof -i:69

tftpサーバが起動していなければ何も表示されずコマンドが終了します。

tftpサーバの起動

以下のコマンドを実行し、tftpサーバを起動

sudo launchctl load -w /System/Library/LaunchDaemons/tftp.plist

コマンド実行後、以下のコマンドを実行し、tftpサーバが稼働していることを確認

sudo lsof -i:69

正常にtftpサーバが稼働していれば以下のような表示がされます。

COMMAND PID USER   FD   TYPE             DEVICE SIZE/OFF NODE NAME
launchd 1 root 51u IPv6 0x68754e6a8f6bc92e 0t0 UDP *:tftp
launchd 1 root 52u IPv4 0x7b4cbde02c851e3a 0t0 UDP *:tftp
launchd 1 root 53u IPv6 0x68754e6a8f6bc92e 0t0 UDP *:tftp
launchd 1 root 54u IPv4 0x7b4cbde02c851e3a 0t0 UDP *:tftp

接続確認

以下のコマンドでtftpサーバに接続できるかを確認

tftp localhost

正常に接続できると以下のような表示がされます。

xxxxxx@xxxxxMac ~ % tftp localhost
tftp>

接続断

以下のコマンドを入力し、tftpサーバから切断します

tftp> quit
xxxxxx@xxxxxMac ~ %

tftpサーバの停止

必要な処理が終了したら、tftpサーバを停止しましょう。
常時稼働はあまり好ましくはありません。
以下のコマンドを実行し、tftpサーバを停止

sudo launchctl unload -w /System/Library/LaunchDaemons/tftp.plist

コマンド実行後、以下のコマンドを実行し、tftpサーバが稼働していないことを確認

sudo lsof -i:69

何も表示されなければOK

-Network
-,