露出を増やそう
新規にサイトを構築して間もない方、訪問者数はいかがですか?
おそらくサイトに訪問してくれる方は少ないのではありませんか?
PV数もしかり。
現段階でこのサイトもそうなんです。
訪問者数は日に1桁前半、PV数も10台前半です。
寂しいですねぇ。
でも、これって当たり前なんですよ。
だって新しくサイトを構築したことを誰も知らないんですから。
めげずに頑張りましょう。
そこで、新規にサイトを構築してある程度の記事が出来たら、多くの人の目にサイトが触れるようにし、サイトの露出を増やしましょう。
ブログランキングに登録
にほんブログ村や人気ブログランキングなどに構築したサイトを登録し、外部への露出を増やすことにより、訪問者数やPV数を増加させます。
但し、継続的に訪問者数やPV数を確保するには、当然書かれている記事の内容、記事の投稿間隔等に影響されますし、参加するジャンルによっても変わるでしょう。
ただこのまま登録せずにいても数値的な変化はないでしょうし、登録しない手はないかと。
にほんブログ村への登録
構築したサイトをブログランキングサイトであるにほんブログ村へ登録するには、にほんブログ村の新規登録画面から登録が可能です。
このページでメールアドレス、ブログ村の管理画面に入るためのパスワード、ハンドル名、ブログタイトル、ブログURL、等々を入力し、「ご利用規約に同意して確認」をクリック。
確認画面が表示されるので「登録」をクリックすれば完了です。
続いてバナー作成画面が表示されるのでお好みのを選択し、サイトへ設置します。
人気ブログランキングへの登録
にほんブログ村に続いて人気ブログランキングへも登録しましょう。
登録するには人気ブログランキングのブログの新規登録から登録します。
このページでメールアドレス、人気ブログランキングの管理画面に入るためのパスワード、名前、ブログURL等を入力し「確認画面へ」をクリックします。
入力した内容が表示されるので、内容を確認し「この内容で登録する」をクリックします。
登録が完了しましたと画面に表示されれば登録完了。
マイページへ行き、上部にある「リンクバナー・URL」をクリックしバナーを選択し、サイトへ設置します。
更新通知の設定をお忘れなく
サイトにバナー設置が終わったら、もう一つ忘れずにしておくことがあります。
サイトが更新されたことをそれぞれのランキグサイトに通知する設定です。
にほんブログ村は管理画面上部の「記事反映/Ping送信」をクリックし、専用Ping送信URLを、人気ブログランキングは管理画面上部の「更新情報(Ping)」をクリックし、Ping送信URLをそれぞれWordPress管理画面の「設定」->「投稿設定」の更新情報サービス欄に入力します。
入力後、「変更を保存」をクリックし、完了です。
これで記事を追加する度に、更新情報が各ランキングサイトへ通知されます。