WordPress 備忘録

【悲劇】【復旧】現在メンテナンス中のため、しばらくの間ご利用いただけません。

超久しぶりに管理画面にログインすると

いやぁ、しばらくこちらのブログ、放置していました。
なかなか複数のブログを毎日更新というのは難しいですね。

管理画面にログインするとWordPressの最新版があるのでアップデートしろとメッセージが表示されていました。
まぁ、9ヶ月間も放置してあったのですからアップデートもありますわな。
アップデートしろとのご指示ですので、ここは素直にアップデートを実施することに。
なんですが、現バージョンから最新バージョンまでにいくつかのバージョンが出ているのを、すんなりと最新版にアップデート出来るか・・・嫌な予感が頭をよぎります。

アップデートのボタンを押して、WordPressのアップデートを開始。
あれ?あれれ?
しばらくたってもアップデートが終わりません。
表示だけの問題かと思い、別のタブでサイトにアクセスすると。
「現在メンテナンス中のため、しばらくの間ご利用いただけません。」が表示されてしまうではありませんか。
が~ん。
やってしまいました。
メンテナンスモードから抜け出せません。

実は以前にもメンテナンスモードから抜け出せないことが

実は過去にも「現在メンテナンス中のため、しばらくの間ご利用いただけません。」が出たままになり、メンテナンスモードから抜け出せない状況に陥ったことがありました。
どうすれば対処できるのかGoogle先生に聞いたところ、WordPress のインストールディレクトリ直下に作成される 「.maintenance」というファイルを削除すると強制的にメンテナンスモードが解除されると教えてくれました。
前回はその方法でメンテナンスモードから脱出できたので、今回もと思い削除しようと思っていた矢先、サイトが見えるように。
な~んだ、時間がかかっただけで無事に終わったのかと管理画面を見てみると「アップデートに失敗しました」とのメッセージを発見。
ところが少し下を見ると「最新バージョンのWordPressをお使いです。」と表示されています。
なんか矛盾してるなぁと思いながら、再インストールのボタンを押してみるも状況は変わりません。

ん〜、まぁ、最新バージョンのWordPressをお使いですと表示されているし、いいかぁ。
じゃぁ、プラグインも最新にしないとな。
あ~、この判断が間違いでした。
この後とんでもないことになろうとは・・・

再びメンテナンスモードから抜け出せない

プラグインの更新は23個あったのでまぁそこそこ時間はかかるだろうと思っていたのですが・・・
10個進んだ所で動きが止まってしまいました。
ん〜、原因は不明ですが、またしてもメンテナンスモードから抜け出せない状況に陥ってしまいました。

しばらく待ってみたのですが、状況は変わらず、仕方がないので.maintenanceファイルを削除し、メンテナンスモードから強制脱出。
ブラウザで再度サイトのリロードを行うと・・・エラーメッセージが表示され、サイトが全く表示されない状況になってしまいました。

バックアップも取らず今回の作業を行ってしまっているので、バックアックから戻して復旧もできず、寒い状況に。
さて、どうしたものか・・・

エラーの復旧

涙目になりながら復旧の方法を探ってみます。
まず思いついたのはWordPressの上書きインストール。
WordPressが上手く稼働していないようなので、上書きインストールが出来ればある程度復旧出来るのではないかとの考えです。
早速レンタルサーバのコンソールページを開いて、WordPressのインストールをしてみましたが、思ったように上書きインストールは出来ず、エラー表示されてWordPressのインストールは不可。

こうなったら全てを諦めるしかありません。
やむなく一旦WordPressを削除して、新規にもう一度WordPressのインストールをする事に。
ただ一縷の望みは削除されるのはあくまでもWordPressで、今まで利用していたデータベースはそのまま残っているようでしたので、再インストール時に今まで利用していたデータベースを指定して、再インストールを実施してみました。

結果、以前にアップロードしたはずの画像データや、サイトのテーマが再利用できませんでしたがそれ以外はほぼ復旧できました。
なんとか結果オーライって感じです。
一部、ノーイメージと表示され画像データが表示されないものの、テキストコンテンツは無事のようでした。

サイトテーマを変更

サイトの壊れついでに今回利用しているテーマをJETに変更してみました。
当然、AFFINGER4も最新のに入れ替えし、テーマも最新状態に更新です。
まだ、サイトも完全復旧できていませんので、なるべく早めに復旧したいと思っています。

今回の教訓は、「何事にも面倒がらずにバックアップを取ってから作業を実施する」です。
何事もなければ、無駄な作業になりますが、何かあった時は非常に助かるわけで。
万全の準備をして作業は実施した方が良いですね。

-WordPress, 備忘録
-, , , , ,