WING(AFFINGER5)発売
AFFINGER5、(今回からお名前がWINGに変わったようですが)が発売されたので早速購入して、サイトのテーマをAFFINGER4EX+JETからWING+JETβへ変更してみました。
さすがにメインのサイトをいきなり変更するのも何かあった時に大変な事になるので、何かが起きても影響が少ないサブサイトにてテーマを変更しました。
やはり一筋縄ではいかなかった
テーマの新規追加からAFFINGER5、AFINNGER5子テーマとインストールし、子テーマを有効化。
その後、一番最初にやることがいくつか列記されていたので、記載の指示通りに作業を行ってみたが・・・
何だかうまくいかない。
と言うか雰囲気が随分と変わってしまった。
設定をいろいろと触ってみたが・・・
最終的には子テーマもAFFINGER5も両方共管理リセット行った。
一からまた設定を行う羽目に
と言う事で一からまた設定を行うことになりました。
メインサイトの設定と見比べながら何とか何とか設定を終えて、サイトの表示確認を終えたのですが、最終的にはAFFINGER5EX+JETβにしたい訳で。
諸事情でAFFINGER5EXは後日でないと入手ができないので、ここで一旦調査終了ということで。
入手後継続調査、確認を実施ます。
翌日にAFFINGER5EXを入手
運良く、翌日にはAFFINGER5EXを入手できたので、継続調査開始です。
早速AFFINGER5EX、JETβをインストールして、JETβテーマを有効化しました。
まぁ、まだ調べなくてはいけないことは残っていますが、暫定公開レベルまで到達です。
メインサイトへWING+JETβを適用
サブサイトでの調査が終わり、暫定公開レベルまで来れたので、メインサイトへWING+JETβのテーマを適用します。
テーマの新規追加でAFFINGER5、JETβを追加インストールして、JETβを有効化しました。
ところが既にインストールしてあったプラグインが勝手に無効化されてしまうと言う現象に遭遇してしまいました。
仕方がないので、1つずつ有効化しサイトの確認を。
まぁ、それらしく表示されていますがやはり細かい所で・・・
もう少し真剣に調査を継続しないといけない様です。
WordPressの管理画面にログインできない
翌日、調査を継続しようと思い、管理画面にログインしようとすると・・・
ページが見つかりませんと404表示。
え?どうして?
もう一度リロードしてみるも結果は同じ・・・
サイト自体は見えているのでまだ救われていますが、設定変更等が一切出来ません。
今この段階です。
とりあえずサイトのバックアップを今やってます。
バックアップ終了後、復旧作業を行う予定です。
さぁ、またGoogle先生にお尋ねしないと。
ログインできない原因
とりあえず、ログインできるように復旧させました。
原因はプラグインにあるようです。
どのプラグインかはまだ特定できていませんが、一旦プラグインを全部無効にしてログインURLにアクセスするとログインできました。
これからどのプラグインなのか継続調査ですね。
ちなみに対処方法はWordPressインストールディレクトリの中にwp-contentと言うディレクトリがあります。
その中にpluginsと言うディレクトリがあるので、このpluginsをplugins_saveなど適当な名前に変更。
その後管理画面にログインできました。
管理画面にログイン後、プラグインを確認すると全てがエラー。
まぁ、それはそうですな。
その後、変更したディレクトリ名を元のpluginsへ戻す。
管理画面でプラグインを確認すると全てが停止状態で確認することが出来るので、後は地道な作業かな。